夏休みに家族で3泊4日(8/10(土)〜13(火))の旅行に行ったが、その4日目(最終日)の富岡製糸場の観光についてメモしておく。 4日目は「藤岡温泉ホテルリゾート」->「富岡製糸場」->「自宅(横浜市)」という旅程(3日目はコチラ)。【富岡製糸場】 旅行の最終日は富…
夏休みに家族で3泊4日(8/10(土)〜13(火))の旅行に行ったが、その3日目の善光寺詣りについてメモしておく。 3日目は「立山プリンスホテル」->「善光寺」->「上田城跡公園」->「群馬県立自然史博物館」->「藤岡温泉ホテルリゾート」という旅程(2日目はコチラ)…
夏休みに家族で3泊4日(8/10(土)〜13(火))の旅行に行ったが、その2日目の黒部アルペンルート旅行についてメモしておく。 2日目は「立山プリンスホテル」->「黒部ダム」->「室堂」->「立山プリンスホテル」という旅程(1日目はコチラ)。【扇沢駅】 長野方面から…
夏休みに家族で3泊4日(8/10(土)〜13(火))の旅行に行ったので、旅行記としてメモしておく。 なお、今回の旅行のメインは黒部ダム観光。妻、中学生の長男、小学生の次男、私の4人旅である。 お盆休みで高速道路が混むと想定して、自宅のある横浜市を朝の4時に…
最近、日々の生活が少しマンネリ化している所もあるので、2024年は毎月一つは何か新しい事をやるように心がけてみることに。で、その予定も含めてブログに記載しておく。 1月:新しいことはチャレンジできず… 2月:新しいことはチャレンジできず… 3月:新し…
前回の記事でMac上のPython環境をアップデートしたが、今回はTwitterに投稿するPythonのプログラムを動かす所まで環境を整えることに。【環境】 ・MacBook Pro (Retina, Mid 2012) / macOS Catalina 10.15.7【Step1】 ・TwitterのDeveloper PlatformでAPIの…
Google CloudのApp EngineでPythonで書いたTwitterのボット(@yokohama_pm25等)を幾つか動かしているのだが、最近メンテナンスをすっかりサボっていたので、ボットの開発環境自体が今現在使えるか怪しい状態になっている。そこで、少しずつ再整備を進めて行こ…
一年半ほど前に「資産運用関連のメモ」というのを書いたが、最新の資産状況をメモしておく。 ちなみに一年前は以下。投資信託が順調に増えているのと、ドル高の影響で外貨の比率が増えている。その時点から資産総額としては1.3倍程度には増えている状況。
約2年前に在宅勤務環境をブログにメモしておいたのだが(その時の記事)、現在の在宅勤務環境を再度メモしておく。ちなみに、引き続き寝室の一区画を仕事場にしている状況。そろそろディスプレイをもう少し大きい物(27インチぐらい)に変えたい。 PC: VAIO Pro …
自宅のLANに繋がっているデバイスだが、気づいたら結構な数になって来ていたので、忘備録としてメモしておく。ちなみに数えてみたら、有線 or 無線でルーターに繋がっているデバイスが20台を超えていた。【PC系】 ・自分のMacbook Air ・息子のWindows PC ・…
光BBユニット(E-WMTA2.4)のIPv6パケットフィルタの機能についてテストを行ったので、その結果をメモしておく。なお、IPv6パケットフィルタの設定は、光BBユニットの管理画面から[ルーター機能の設定] - [パケットフィルタ設定]を選択すると実施できる。設定…
Wi-Fi中継機(WEX-1800AX4)を設置することで、Wi-Fiの電波強度がどの程度改善したかを、IODATAのWi-Fiミレルというアプリで測定してみたので、結果を纏めておく。【中継機設置前(1F)】 洗面所の所が少し電波強度が弱くなっているが、その他は特に問題無し。 …
無線LANの設定をもう少し見直したので、以下にメモしておく(前回の記事はコチラ)。【光BBユニット(E-WMTA2.4)の主な設定】 ・SSIDを2.4GHz、5GHzで同じ名前に ・その他の通信規格設定は以下 【Wi-Fi中継機(WEX-1800AX4)の主な設定】 ・SSID1、SSID2は未使用…
半年ほど前に、ソフトバンクの光BBユニットをE-WMTA2.3からE-WMTA2.4に入れ替えて、無線LANのWi-Fi 6化を行ったのだが(その時の記事はコチラ)、2階の無線LAN環境を快適にするための中継機(WEX-1166DHPS)がWi-Fi 5にしか対応していないので、これを対応してい…
フル在宅勤務化に伴って、1年ほど前に自宅の無線LAN環境の改善を行なったのだが(その時の記事)、久しぶりに無線LAN環境の変更を行なったので、やったことをメモしておく。 具体的には、ソフトバンクの光BBユニットをE-WMTA2.3からE-WMTA2.4に入れ替えて、Buf…
Fitbit Charge 5を購入したのだが、これが我が家で5台目のFitbitのなるので、過去のFitbit遍歴と簡単な感想をメモとして残しておく(その後、6台目のFitbitを購入したので記事を更新)。・Fitbit Charge HR 2015年10月に購入(2015年4月発売)。初めて買った活動…
家にある主要な家電のメーカー分布をメモしておく。あまり偏りなく満遍なく買っている感じだった。 テレビ 三菱電機 REAL LCD-V40BHR10 東芝 REGZA 22A8000 エアコン 三菱電機 霧ヶ峰 MSZ-ZW405S 日立 白くまくん RAS-W28H 富士通ゼネラル Rシリーズ AS-R22E…
iPhone Xのゴーストタッチの問題が酷くなって来たので、しかたなくiPhone 12を購入したので、移行作業で行った事をメモとして残しておく。 購入したのはノーマルのiPhone 12のブルーで、ストレージは256G。ケースは純正のレザーケースを購入。 iPhone 3G、iP…
「エンジニアリング組織論への招待 ~不確実性に向き合う思考と組織のリファクタリング」を再読したので、その読書メモを書いておく(2021年3冊目)。本書は、エンジニアリングにおける課題を解決する思考の整理方法やメンタリング手法について書かれた本であ…
Prime Readingの対象本であった「両利きの組織をつくる――大企業病を打破する「攻めと守りの経営」」を読み終わったので、その読書メモを書いておく(2021年2冊目)。本書は、成熟企業の重要課題である「既存事業」と「新規事業」の両立をどう実現するかについ…
「財テク - shunirr」という記事が、資産運用について良く纏まっていたので、この記事を参考に自身の資産運用について纏めておく。【前提】 電機メーカーで働くサラリーマン。コツコツとだが、20代の時から20年以上投資を続けている。【基本的な考え方】 投…
Prime Readingの対象本であった「外資系コンサルの知的生産術~プロだけが知る「99の心得」~」を読み終わったので、その読書メモを書いておく(2021年1冊目)。私自身は、ここ5年ほどIT関係の商品・サービス戦略を立てる仕事をしているのだが、本書はその仕事…
1月:箱根に寄木細工体験に行く 2月:タイに出張で行く 3月:在宅勤務開始 4月:次男が幼稚園に入園 5月:ISSを観察する 6月:特になし 7月:家のWiFi環境の改善を実施 8月:富士サファリパークに行く 9月:今年最初で最後のゴルフに行く 10月:小学校と幼稚…
「「サブスク」費用を全部足し算したら、けっこうキツい - ケータイ Watch」という記事をみて、自分が契約しているサブスクを調べてみたので、メモをしておく。結果としては、思ったよりもサブスクの契約をしていない事が分かった。・マネーフォワード ME プ…
2020年に買って良かったモノを記載しておく(購入順)。・Logicool MX Master 2S かなり良いマウス。 ・BUFFALO WEX-1166DHPS (無線LAN中継機) 2階の仕事場の電波状況がかなり改善した。 ・Amazon Echo Flex 2階の仕事場でもAlexaが使えるようになった。 ・FIL…
「リモートワークの達人」を読み終わったので、その感想を書いておく。私が働いている会社では、3年くらい前からリモートワークが出来る環境(サテライトオフィス、家に持ち帰れるラップトップ等々)が徐々に整備されて来ていた。また、私自身も月に数回は自宅…
まだ各種アプリのインストール等は残っているものの、必要になった段階でインストールするということで、M1搭載のMacBook Airへの移行作業は一旦完了。過去記事はDay0、Day1、Day2を参照。現状、まだ二日ほどしかMacBook Airを使用していないが、所感を書い…
移行作業の続き。過去記事はDay0、Day1を参照。【主要な移行作業】 ・キーチェーンの移行 以下の記事を参考に、iCloudキーチェーン以外の移行を実施。 具体的には、Keychainsフォルダ配下のlogin.keychain-dbというファイルを、新しいMacBook AirのKeychains…
現在使っているMacBook Proから、Apple M1を搭載したMacBook Airへの移行日記(Day 0はこちら)。なお、初期設定で移行アシスタントはスキップしている。初日はあまり作業が進まず、とりあえずiCloudで引き継げる物を引き継いだぐらいで終了。【主要な移行作業…
Apple M1を搭載したMacBook Airを購入したので、現在使っているMacBook Proからの移行日記を書いて行こうと思う。 買い替えの主な理由は、現在使っているMacBook Proが、macOS Big Surのサポート対象外となったため(Big Surのサポート対象はこちら)。 今のと…