Entries from 2009-10-01 to 1 month
「プログラマー35歳限界説」の真偽は定かではないが、なんと35歳の2倍以上の年齢である77歳にしてiPhoneアプリの開発を行っているという、驚くべきおばあさんがいるそうな。 そのスーパーおばあさんの名前はMarie Bilaさん。チェコ共和国の小さな町でネコの…
以前に「pbtweetのuserscriptとGoogle ChromeでTwitterが更に快適に - Tomute’s Notes」という記事を書いたのだが、今回はGoogle ChromeではなくSafariでpbtweetのuserscriptを使う方法を以下に記載する。 (以下はMac OS X 10.6.1上でSafariのv4.0.3を使っ…
bit.lyのREST APIを使って短縮URLを作成する方法(改訂版) ShareKitを使ってiPhoneアプリのTwitter連携にトライ iPhoneシミュレータのキャリア表示を変更する方法 tr.imのAPIを使って短縮URLを作成する方法 JSONパーサ&ジェネレータのTouchJSONを使ってみる…
Objective-C用のTwitterライブラリとしてMGTwitterEngineというのがあるのだが、これはiPhoneアプリでも使えるという事なのでちょっと試してみた。 [設定] 1. ソースコードのダウンロード ソースコードはsubversionで管理されているので、以下のようなコマン…
私はNASA CheckerとWhite House Checkerという2本のiPhoneアプリをリリースしているのだが、先週末にこの2本のアプリの合計ダウンロード数が1万本を突破した(新規ダウロードのみをカウント)。 6月頭に上記アプリをリリースしたので、足掛け5ヶ月で1…
様々なブログで様々な英語勉強方法が紹介されているが、ここで紹介するのはAppleファンのための英語勉強方法。でも多分Appleファンじゃない人でも大丈夫です。 ステップ1 Appleファンの人はMacを使っている人が多いと思うのだが、MacはOSの言語設定を簡単に…
「NASA Plans Tweetup for Atlantis Launch」(eWeek.com)という記事を読んで知ったのだが、なんとあのNASAがTwitterのオフ会を主催するとの事。しかも特等席でスペースシャトルの打ち上げを見る事が出来るという凄いオフ会だ。NASAのホームページ(NASA - …
CFNetwork APIのラッパーフレームワークであるASIHTTPRequestを使うと、iPhoneアプリの非同期通信が簡単に実現出来るので、その利用方法を以下にメモしておく。 [設定] 1. ASIHTTPRequestのホームページのリンク(Download the latest version)からASIHTTPR…
iPhone OS 3.0からiPhone上のSafariでもHTML5がサポートされたのだが、これによりiPhoneアプリでもUIWebViewクラスを使ってWeb上の動画再生が簡単に出来るようになった。 以下のように、再生したい動画のURLを指定したタグを含む文字列を作成し、それをUIWeb…
写真などの画像を扱うiPhoneアプリを開発していると、画像のリサイズが必要になる事が良くあると思うのだが、Googleが提供しているMac OS X用開発ユーティリティ集「Google Toolbox for Mac」に、GTMUIImage+Resizeという画像のリサイズに便利なUIImageの拡…
iPhoneでは標準でlibxml2とNSXMLParserという2種類のXMLをパースするためのライブラリが使えるのだが、XPathQueryという前者のlibxml2のラッパーをMatt Gallagherさんという方が作っているので、その使い方をメモしておく。 [設定] 1. XPathQueryのサイトか…
iPhoneアプリでテーブルビューを表示する方法は、UITableViewControllerのサブクラスを使用する方法と、UIViewControllerのサブクラスでUITableViewDelegateとUITableViewDataSourceプロトコルを実装する方法の2通りがある。 前者の場合、ナビゲーションバ…