Entries from 2009-04-01 to 1 month

スタンフォード大学のiPhoneアプリ開発講座の感想

「iPhoneアプリの作り方講座、スタンフォード大学が無償公開 - ITmedia NEWS」という記事を見て、これは面白そうだという事で、このオンライン講座を受講中なのだが、全18回の講義の7回目まで勉強した時点での感想等をメモしておきたいと思う。 (本講座のWe…

スタンフォード大学のiPhoneアプリ開発講座の宿題(Presence 1)

講義の中盤以降はTwitterクライアントのiPhoneアプリを作成していく事になるようなのだが、Presence 1はその準備段階とも言える課題である。 本課題のアプローチとしてはInterface Builderを主に使用し、実際に書くコードの量を出来るだけ減らす方法と、それ…

スタンフォード大学のiPhoneアプリ開発講座の宿題(HelloPolly)

Hello Poly (Part I)とHello Poly (Part II)は以前の宿題で作成したPolygonShapeクラスを利用して、多角形のポリゴンを表示するというiPhoneアプリを作るという物である。かなりのボリュームの宿題のため、全てのコードは載せないが、回答の要点だけを記載し…

Google App EngineがJavaに対応したので早速試してみた

「米グーグルの「Google App Engine」、Javaアプリケーションが利用可能に | 日経 xTECH(クロステック)」と言うことで、Googleのチュートリアル(http://code.google.com/intl/en/appengine/docs/java/gettingstarted/)に沿って早速試してみた。なお、チ…

スタンフォード大学のiPhoneアプリ開発講座の宿題(その3)

宿題その3(Command Line Tool II)の自分なりの回答を以下に記載しておく。 PolygonShape.h*1 #import <Cocoa/Cocoa.h> @interface PolygonShape : NSObject { int numberOfSides; int minimumNumberOfSides; int maximumNumberOfSides; } @property int numberOfSides; @</cocoa/cocoa.h>…

PCさんがスティーブ・ジョブズに?

Mac

少し古い動画だけど、ちょっと面白かったのでご紹介。 以下の動画はWWDC'07の基調講演で流されたもので、いつものMacのコマーシャルに出てくるPCさんが、スティーブ・ジョブズのふりをしてAppleの顧客をだまそうとするもの。 最後にPCさんが「私はフィル・シ…

スタンフォード大学のiPhoneアプリ開発講座の宿題(その2)

宿題その2(Command Line Tool I)の自分なりの回答を以下に記載しておく(宿題その1は非常に簡単なので回答の記載はスキップした)。 #import <Foundation/Foundation.h> void PrintPathInfo() { NSLog(@"--- Section 1 ---"); // Expand the tilde in the path to the full path /</foundation/foundation.h>…

スタンフォード大学のiPhoneアプリ開発講座のまとめ

「http://journal.mycom.co.jp/news/2009/04/03/008/」にあるように、スタンフォード大学が「iPhone Application Programming (CS 193P)」という講義(10週間)を、iTunes Uで無料公開するとのこと(iTunesのURL)。 ということで、その公開された内容を以…